ありたまこども園 ブログ

2019年5月29日

職員研修(園外保育~お散歩~)

先日、滋賀県大津市でお散歩中の保育園児が巻き添えになった、

車両との接触事故がありました。

保護者の方が子どもを預けるということは、子どもの「命」を預けるということです。

私たちも改めて、「命」を預かる、守るという役割があるということを認識し、

危機感をもって日々過ごしています。

 

昨日28日(火曜日)の研修のテーマは、お散歩コースの危険個所についてです。

改めて私たちの園のお散歩コースには、危険個所がないかの研修を行いました。

 

まずは未満児・以上児の年齢によってお散歩のコースは違う為、

それぞれのコースを、地図を使い、グループに分かれて危険個所の確認です!

 

 

グループで討論した後は、それぞれの意見を発表し、改善点を全員で共有しました。

 

 

これからお散歩が再開される予定です。

子どもの命を守り、育てることが私たちこども園のいちばんの役割ということを胸に、

安全な場所をしっかり確保し生活していきます。

最新の記事

2023年09月19日
🦌しか組参加会🦌
2023年09月21日
🫧プール納め🫧
2023年08月29日
🐿りす組🐿
2023年08月28日
🐣ひよこ組参加会🐣
2023年08月09日
○o。.夏のお楽しみ(泡パーティ).。o○
2023年08月04日
🐇うさぎ組参加会🐇
2023年07月31日
🐇うさぎ組(2歳児)🐇
2023年07月27日
ぞう組🐘お泊り保育
2023年07月07日
🎋七夕会🎋
2023年07月04日
🩱プール開き🩱

ブログの一覧を見る

Topへ
トップへ