ありたまこども園 ブログ

2025年3月24日

🌸ぞう組(5歳児)卒園式🌸

3月8日(土)

この日は、令和6年度ありたまこども園の卒園式が行われました。

 

お泊り保育や運動会でテーマになっていた

”ドラえもん”の色をイメージして作られた、華やかな飾りつけに大喜びでした。

 

かっこいい・可愛い服装に、いつも以上の素敵な笑顔で😄

登園してきてくれた子ども達。

 

少し緊張していた子も卒園アルバムを手に取って、

友達と笑い合っている姿に、心が和みました。

 

さあ、いよいよ本番。

お辞儀も歩き方も一生懸命練習してきました。

お家の人たちの温かい拍手に包まれ、ドキドキワクワク⚡

 

初めに、園長先生から卒園証書をいただきました。

「大きくなったら消防士になりたいです」

「小学校のテストで、100点をとりたいです」

「ぞう組で楽しかったことは手作りカルタです」

など、様々な思い出や目標を堂々と発表していました✨

みんなならきっと、素敵な1年生になれるはずです。

 

園長先生、保護者会会長からもお祝いの言葉をいただきました。

ありがとうございました。

 

続いては、くま組(4歳児)からの送る言葉です。

パラバルーンを一緒にしたり、電車に乗って遠足に行ったり。

楽しい思い出がたくさんあるね!

くま組さん、心のこもったプレゼントをありがとう🌹

次は、ぞう組さんとしてよろしくね!

 

続いては、こども園の思い出をスライドショーに合わせて振り返りました。

 

一つひとつ、本当に大切な思い出だったということや

保護者の方への感謝の気持ちを伝えることが出来たね!

 

歌は、「ぼくのたからもの」を歌いました。

大好きな友達や家族のことを想って歌う、

一人ひとりの真剣な表情にとても感動しました😌

 

くま組から手作りの花束を受け取り、退場します🌸

 

式と担任からの挨拶が終わると、ぞう組さんと保護者の皆様から素敵なプレゼントをいただきました🎁

ありがとうございました💖

 

紙吹雪とお祝いの言葉に包まれて、幸せそうな笑顔を見せてくれた子ども達です。

 

 

ぞうぐみさん🐘

そつえんおめでとう!

がんばりやでおもいやりがあるみんななら、

きっとおもとだちがたくさんできて

たのしいしょうがっこうせいかつになるとおもいます。

ありたまこどもえんでのおもいでをわすれずに、がんばってね。

だいすきだよ!

 

保護者の皆様、この度はご卒園おめでとうございます。

子どもの成長を実感し、一緒に喜び合えたこと、本当に幸せです。

ありたまこども園の運営や日頃の保育にご理解ご協力いただき

ありがとうございました。

 

 

Topへ
トップへ