3月のひよこ組(0歳児)の様子をお伝えします✨
「あか!」「あお!」「いちご!」など色や果物などの単語、
「おはよー!」の挨拶やお友だちの名前など様々な言葉を覚えて
お話しすることを楽しんでいます。
お友だちとの関わりも見られるようになり、毎日新しい発見を
しながら和気あいあいと過ごす姿が見られるようになりました。
3月10日(月) ありたま神社へお散歩🫧
カートに揺られてゆっくり、お友だちと手を繋いで歩いて散歩に
行ってきました。春らしい天気で気持ちよかったね🎵


自由に探索をしたり、


石を触って感触を確かめたり、

保育者やお友だちとかくれんぼをしたり、


体をたくさん動かして楽しむことが出来ました。

3月11日(火) タオル遊びをしたよ😆
まずはタオルの上に乗って空飛ぶ絨毯遊び!寝転がってリラックスする子、
座って移動を楽しむ子と様々な楽しみ方をしていました。


次に保育者が頭の上でタオルをバサバサ仰ぎます。


風が来て大興奮の子どもたち。「もう一回!」と話す子もいて、
何度も風を感じて楽しんでいました。
3月12日(水) 室内でゆっくり過ごしました🤗
パンダグループ(高月齢)さんはりす組(1歳児)のお部屋で遊びました。


初めは場所見知りで泣けてしまった子もいましたが、少しづつ慣れてきて
広いお部屋でのびのびと過ごしていました🎵
ウサギグループ(低月齢)さんはひよこ組(0歳児)のお部屋でトンネル遊びを
しました。
トンネルを伝って歩いたり、

「ばあ!」と顔を出して笑い合ったりして楽しみました🎵

1年でとても大きく元気に成長したひよこ組さん🐥
りす組(1歳児)さんになってもたくさんの発見・経験をしてたくましく成長してくれることを
願っています。