ありたまこども園 ブログ

2025年7月11日

🦌🐻🐘運動会(以上児)🦌🐻🐘

続いて2部、以上児クラスによる運動会の様子をお伝えします🦌🐻🐘

 

最初はくま組🐻(4歳児)さん、ぞう組🐘(5歳児)さんによる

【オープニングセレモニー】パラバルーン「ドキメキダイアリー」です🌈🎵

ありたまこども園の子どもが集まっていると聞きつけて

フリードとキャプテンピカチュウが会いに来てくれました☺✨

今年初挑戦のくま組🐻(4歳児)さんと経験者のぞう組🐘(5歳児)が

協力し、難しい技にも挑戦してきました。当日は広い会場に高く上がる

パラバルーンやボールに思わず笑みが零れる子ども達で、

とても楽しそうな姿が見られました。

会場は大きな拍手で包まれたところから運動会のスタートです!✨

 

以上児全クラスによる【開会式】の様子です。

「しか組さんいくぞー!」という掛け声の元、「オー!!」と

元気よく出発した しか組🦌(3歳児)さん。

それに続くようにくま組🐻(4歳児)さん、ぞう組🐘(5歳児)さんも

元気よく出発しました。

 

今年のテーマは『ポケモン』ということで

各クラス、それぞれタイプ別カラーのサンバイザーを被って

ポケモンマスターに変身✨している姿が可愛らしいですね☺💕

ぞう組🐘(5歳児)さんによる始めの言葉、選手宣誓からは

気合が伝わりました🔥

 

準備体操は「元気いちバンバン」を踊りました。

 

続いて【徒競走】の様子です🔥

始まる前からワクワクしていた子ども達です。

 

笛の合図で一斉にスタート!ゴール目指して一直線です!

 

【親子競技】ぞうぐみ🐘(5歳児)さんです。

大事なモンスターボールを落とさないように親子で協力して運びました。

フラフープを投げ、紐を引っ張り無事ポケモンゲットだぜ🥰💖

 

【親子競技】くまぐみ🐻(4歳児)さんです。

サイコロを振ってスタート!出た色のコーンを往復します。

モンスターボールを投げてポケモンゲットだぜ🥰⭐

 

【親子競技】しかぐみ🦌(3歳児)さんです。

平均台を渡り、フラフープくぐりに成功!

くじで引いたポケモンを狙って釣り上げています☺🎵

 

最後は、ぞう組🐘(5歳児)さんによる【リレー】が行われました。

前日まで各チームで練習や話し合いを重ねてきました。

バトン渡しがうまくいかないこともあり、何度も順位が入れ替わるという

接戦でハラハラドキドキのいい勝負でした。

当日はチームの皆で一丸となり一つの目標に向かって最後まで全力で

諦めずに走り切る姿は本当にかっこよく、感動を生みました😢✨

 

保護者の皆様お忙しい中、運動会にご参加いただきありがとうございました。

Topへ
トップへ