ありたまこども園 ブログ

2025年11月28日

🐻くま組(4歳児)🐻

今月はくま組(4歳児)の様子をお伝えします🤩

 

ぞう組(5歳児)と一緒に育ててきたさつまいもを収穫し、焼き芋を

しました。

釜戸に近づいてみると、「温かいね!」「ここで焼き芋ができるんだね!」

と、ワクワクしながら、自分でお芋を釜戸に入れました。

しばらくすると、焼き芋のいい匂いが漂ってきました。

「もう少しでできそうだね!」「美味しそうな匂いがしてきた♪」などと

保育者や友達と会話しながら待っています。

焼き芋が出来上がるまでは、どんぐり広場で遊んでいます🌟

新しい砂場が増え、くま組(4歳児)さんはここで遊ぶことがとてもお気に入りで、

穴を掘ったり、玩具を埋めて宝探しなどをして遊んでいます。

サラサラの砂が気持ちよくて、手触りを楽しんでいる子どもたちもいますよ。

 

待ちわびていた焼き芋を食べました🍠

自分たちで育てたお芋はとても美味しかったようで、あっという間に

完食してしまいました😋💓

 

続いては、有玉神社へ散歩に行きました。

普段とは違う新しい散歩コースで神社に向かうことを子どもたちに伝えると、

「探検に出発だね!」と友達と会話しながら散歩がスタートしました😆

間近で大きなトラックを見たり、高架下で話すと声が反響する面白さを感じたり

して神社に到着しました。

 

この日はどんぐりがたくさん落ちていて、子どもたちも大興奮✨

「形が丸いよ!」「小さいどんぐり発見!」などと手から溢れ出すほど

どんぐり拾いを楽しみました。

こちらでは、落ち葉シャワーで楽しむ子どもたちです🎶

 

最後は、集団遊びで“オオカミさん今何時?”をしました。

オオカミに捕まらないようにと、急いで逃げる子どもたちです🌟

これから寒い冬がやってきますが、寒さに負けずにたくさん体を動かして

遊んでいきたいと思います😁🍃❕

Topへ
トップへ