ありたまこども園 ブログ

2025年9月26日

ぞう組🐘お泊り保育(5歳児)⭐

9月12日(金)~9月13日(土)にかけてお泊り保育がありました。

この週は雨予報が続いており、子ども達は毎日天気を気にしていました。

当日も怪しかったので、前日に皆でてるてる坊主を作ってお祈りをしました🥺

 

12日(金)の朝、カーテンの外は雨☔

「おはようございます😆!」と笑顔いっぱいで登園してきた頃には

雨はすっかりやんでいましたが、雨ルートで予定をスタートをしました。

 

まずはバス🚌に乗り込んで【花鳥園】へ出発!🦉✨

 

バス🚌の中では鳥や生き物に関するクイズやありたまこども園にいる

先生達に関するクイズで盛り上がりました👏🏻🔥

 

花鳥園に到着し、早速1回目のバードショー🦅を見て

その後はグループ行動をしました。

最初の扉を開けるとたくさんの鳥たちがお出迎え🦜´-

「餌を買いたーい」「餌をあげてみたーい」と

餌やり体験をする為、早速鳥たちの元へ!

多くの子ども達の頭や腕にとまっていました!

みんな手慣れている様子に思わずビックリです😳!

中には近づく鳥にビックリして涙が出る子もいましたが、

1回餌やりが出来ると少しずつ慣れていく様子が見られました🤗✨

鳥だけでなく魚にも餌をあげました🐟🐠

 

「お腹が空いた~🤤」と楽しみにしていた昼食タイムです🍴

 

お互いのお弁当🍱やおやつ🍪を紹介し合い、🥰笑顔いっぱい🥰で

大好きなご家族が作ってくださったご飯を頬張る子ども達でした。

 

その後は2回目のバードショー🐦🐓

ペンギンショーが見たい!とずっと楽しみにしていました。

 

ペンギンたちの競争に子ども達も目が釘付けになっていました!👀💕

よちよち歩く姿がとても可愛かったね🐧💖

 

バスに乗り込み次の目的地【昆虫公園】へ!🐞🐜

  

沢山の昆虫🐛🐞を目の前に、興奮が止まらない子ども達でした。

 

ところどころにあるクイズを見つけては、挑戦していましたよ🔍🔥

 

楽しい時間が続き、お昼を過ぎた帰りのバスではウトウトしだす子も…😪💤

バスの中で子ども達のリクエスト曲でカラオケ大会をしました🎤🎵

流行りの曲に、思わず体が動いてノリノリで歌う子ども達でした💖

 

園に戻り、ホールに向かうとそこにはフリードが!

フリードがポケモン達を引き連れてお泊まり保育に遊びに来てくれました。

ポケモン達と一緒に⭕️❌クイズに挑戦🔥

その中でダークボールに関するクイズが…。

ホールに隠されていると知った子どもたちは

すぐに見つけ出し、中にはお手紙✉️が😳💕!

 

大好きなお母さん、お父さんからの応援メッセージに

感動して思わず涙が出てしまう子も…🥹✨

お友達とのお泊まりにワクワクする気持ちと、生まれて初めて保護者の方と

離れて過ごすことに少し不安な気持ちがあった子もいましたが、

温かい言葉に安心した表情を見せてくれました☺️💗

 

まだまだお泊り楽しみます💕

先生達とも合流してみんなで食べる初めての夜ご飯🍛✨は、

いつもとは違った最高に楽しい時間になったね!💕

 

ご飯の後はお外でキャンドルサービスと花火🎇をしました。

火の女神様から各グループにそれぞれ、

【友情の火】【思いやりの火】【元気の火】【健康の火】【頑張りの火】の

5つの火を分けてもらいました。

この火を忘れず、ずっと灯し続けられるようにしていこうね☺️🍀

 

そのあとはお待ちかねの花火🎇。

あいにくの雨が降り始め、1人2本となってしまいましたが

ぞう組のお友達と出来た花火は一生の思い出です🥲⭐️

暗闇に光るカラフルな花火🎇はとても綺麗だったね!

 

シャワーをしてパジャマに着替えたら「おやすみなさい🎵」

1日楽しかったことを振り返りながらいい夢が見れますように😌💖

 

13日(土)の朝、寝ている足元に何かを発見👀!!

勢いよく起きる子ども達です!

ミッションを頑張った子ども達にリコからコメント付きのお礼のメダルが届いたようです!

目覚めの良い朝になったね☀️

この数か月本当によく頑張ったね。

進級してすぐにリコからポケモン図鑑をもらい、

幾つものミッションに挑戦してきたぞう組🐘

これからもそんな頑張り屋のぞう組🐘の背中を押しながら、

一緒にクリアを目指していきます!🥰🔥

あと半年、これからも沢山の思い出を作っていこうね💖

 

保護者の皆様、準備等ありがとうございました。

後日、保護者専用ページに写真をアップしますのでお楽しみに…!

 

Topへ
トップへ