ありたまこども園 ブログ

2025年3月1日

🐘ぞう組(5歳児)お別れ遠足🍙🎒

 

2月14日(金)

朝からドキドキ、ワクワク、ソワソワしていたぞう組さん。

待ちに待った当日は、雲ひとつない快晴でしたね🌞

満面の笑みで出発しました😄

 

行きのバスでは、クイズ大会をしました。

お友達の知らない一面も、たくさん知れたね!

 

最初に向かったのは、カモメがたくさんいる遊覧船。

到着してすぐ、いきなりお出迎えしてくれたカモメたちに驚きながらも船に

乗りました。

カモメが苦手な子は窓から眺め、

餌やり体験をしたい子は屋上へ。

風が強かったにも関わらず、「飛ばされる~」と言いながらも、

ほとんどの子が屋上で過ごしました。

かっぱえびせんつまみ食いもいい思い出です😂

 

遊覧船からは、カモメだけでなくパルパルや迫力のある山肌がはっきりと

見えて大満足の様子でした。

可愛い背中です。

あと何回見れるかな…と、先生は後ろから見ていて少しだけ寂しくなりました。

 

昼食は、強風のためバス内で食べました。

保護者の方が作ってくれた愛の詰まったお弁当を見せてもらい、子ども達の

自慢エピソードをたくさん聞けてほっこりしました💕

 

お腹を満たした後は、ルーベラへ行きました。

世界に一つだけのフォトフレームを作ります。

好きなパーツを探して、数えて、並べて…

「今日は湖に行ったから水色と青を選んだの!」「これママが好きな色!」

「美味しそうだからこれにする~」と、自分らしさが全面に出ていて、

心のこもった作品になりました📸

 

ルーベラ周辺を散歩していると…パルパルを発見🎡

それぞれ、家庭での思い出話を持ち寄って大盛り上がりでした!

その後もきれいな湖や松ぼっくり拾いを堪能しました。

 

帰りのバスでは、カラオケ大会をしました。

Bling-Bang-Bang-Bornを踊っています😂

その他にも、アイドルや夢をかなえてドラえもんなど、子ども達が知っている曲を

リクエストしてくれたので、熱唱しながら帰りました。

 

園に帰ってきてからも、「最高だったよ、毎日こうならいいのに…!」と、

笑顔で話してくれたぞう組さん。

こども園のお友達と過ごせる最後の遠足。

素敵な思い出がたくさん出来て良かったね!🌟

先生達も、みんなの笑顔がたくさん見れて嬉しかったよ😌💖

 

保護者の皆様、お弁当や持ち物のご用意ありがとうございました。

Topへ
トップへ